2016年7月15日金曜日

伊豆大島遠征③

日曜の朝、寒さで目が覚める。
時計を見ると4時半。
ちょうど良い時間である。
先端に行き、
さっそくカゴ釣りを始める。

そこでは、地元の少年とオジサンと交流しつつ、時間はゆっくり流れる。
ふと、浮きを見るとすごい勢いで流れている。
回収しようと、巻き上げると少し重い。
魚だ!!!!

 あげるとショゴサイズのカンパチであった。
この時期にカンパチが入ってくるのは珍しいそうで、なかなか嬉しい珍客である。

その後とりあえずウツボを追加。

相変わらず沖ではメジがボイルしている。
あれを釣りたい。

その後もだらだらしながらカゴ釣りを続ける。
すると、竿ごとひったくるような強い当たりが!
確実に昨日のサバよりでかい!
一呼吸おいてアワせる。
かかった!
防波堤の際まで寄ってきて見ると、60cmはありそうなカツオだった!
喜ぼうとしたその時、突然のフックオフ.. . 
非常に悔しい。
その後当たりはなく11時頃、納竿。
お昼にラーメンを食べゆっくり。
島で食べるラーメンは美味しい。

16時20分の出港まで
磯採集して時間をつぶす。

帰りの船は橘丸。

帰りは2等和室だったので、シャワーを浴びてゆっくり寝て帰りました。

また来ます。
次はタマンとか狙います。

0 件のコメント:

コメントを投稿