2016年4月9日土曜日

マルタウグイ敗北

学校帰りの2時間ぐらい、マルタウグイを狙いに、多摩川のとある有名ポイントに行ってきまいた。
駅を降りて、20分くらい歩いてポイントに到着。
いざ!釣りの準備にとりかかります。
すると、

スプーンを入れてたはずのケースがない!?
忘れたーーーーー

マルタウグイを釣りに来たのに、
一番大切なものを忘れてしまいました。

とりあえずRAPALAのCDて釣り開始。

ひたすら巻くも、まったく反応がない
流れが強くて泳がすのが大変

根気よく巻いていると
いきなりルアーをひったくるような強い当たりが!



いつも本命で狙っているアイツでした。
しかしRAPALAで釣れるとなぜか嬉しい。
(今回は外道)

その後暗くなってきたので納竿。
マルタウグイ釣りたかった・・・

2016年4月3日日曜日

ヘラ鮒釣り

どうしても魚が釣りたくて、行ってきました
太田ヶ谷。
朝イチの一投目から浮きが消し込み、鯉がヒット。

幸先の良いスタートでした。
しかし後が続かないので移動し、なんとかヘラブナ2枚。尺ベラもあがり、一段落。


午後はクチボソの猛攻にあい、釣りにならず...
終了しました。